-
-
美味しいカルチョーフィ(アーティチョーク)が食べたい!〜伝説から食べ方、シチリア名産極旨品種まで
古代から愛されるカルチョーフィ(アーティチョーク)の伝説 花の蕾のようなカタチをした不思議な野菜、カルチョーフィ。実際、花の蕾です。紫色の綺麗な花を咲かせるその ...
-
-
【3月4日オンラインツアー】パレルモ発!シチリアマフィアの歴史とシチリアの今の暮らし
シチリアの治安と”今”のパレルモの暮らし シチリア島といえば、映画「ゴッドファーザー」。マフィアのイメージが根強いですが、実際のところはどうなのでしょう? 「シ ...
-
-
文豪ゲーテと旅するシチリア〜”マーベラスでワンダフルで不思議な”パレルモのジュリア庭園
ゲーテ『イタリア紀行』で旅するパレルモ イタリアを旅するなら、一度は読んでみたいゲーテの『イタリア紀行』。1787〜1787年にイタリアを旅した文豪ゲーテが、鋭 ...
-
-
世界遺産モンレアーレの大聖堂〜黄金のモザイクと生オーケストラの迫力!を感動体験
第62回 『モンレアーレの聖なる音楽ウィーク』今年も開催! 世界的にコロナに翻弄されている2020年ではありますが、それでも地球は周り、秋は来る。芸術の秋にちな ...
-
-
”噛んだふりして飲む”のが本場シチリア流?!晩夏の味覚フィーキ・ディ・インディア(インドイチジク)
晩夏を告げるシチリア名物フィーキ・ディ・インディア シチリアの風景に欠かせない植物といえば、オリーブ、葡萄、そしてフィーキ・ディ・インディア。日本語では「インド ...
-
-
シチリア島パレルモ人が愛する”局地的夏野菜”?!テネルーミってなあに?
シチリアに初夏の到来を告げる夏野菜 テネルーミ 最近日本でも栽培が始まったテネルーミ。聞いたことがある方もいるかもしれませんね! テネルーミは、シチリアの夏野菜 ...
-
-
シチリアの旬な情報満載!CREA WEB 連載コラムまとめ
次に行ってみたい旅のヒントやちょっとした話題に… シチリア&南イタリアの旬の話題をどうぞ! 当サイト主宰さわぼん執筆のシチリア&南イタリアの最旬 ...
-
-
シチリアの農村で”本場のオリーブとオリーブオイルのある暮らし“を体験
シチリアの農家に伝承する伝統オリーブ食文化を視察! 日本のオリーブオイルといえば、小豆島が有名ですが、実は大分県でも珠玉のオリーブオイルが作られているのをご存知 ...