パレルモ”ファルコーネ・ボルセリーノ”国際空港
南イタリア・シチリア島へは、空から陸から海から。様々な方法でアクセスができます。空からの場合は西側のパレルモ国際空港と東側のカターニャ国際空港がメインの玄関口(※トラパ二空港やコミソ空港など小さな空港もあり)。ここでは、シチリアの州都パレルモ空港からパレルモ市内へのアクセス方法をご紹介します。
シャトルバス
プレスティア・エ・コマンデ社が運営するパレルモ空港ー市内直通バス。直通バスとはいえ、市内のメインストリート沿い各地のバス停があるため、ホテルが各バス停近く、もしくは歩ける程度のスーツケースの場合にとても便利です。地元人も大変多く活用しています!
シャトルバス "プレスティア・エ・コマンデ"
タクシー
空港出口前にタクシー乗り場があります。料金は、市内であれば空港割増料金45〜60ユーロ程度(空港割増料金9.5ユーロ込み)ですが、荷物・夜間・休日など割増料金がプラスされボラれた気分になることも(実際ボラれている可能性もなきにしもあらず)。イタリア語に自信のない場合は、送迎車を頼むのが無難&安心です。
日本から直行便で直接到着する場合(ローマ・ミラノで乗り換えあり)は、夜間の到着がほとんど。特に女性は、無理せず送迎車がオススメです。
タクシーシェアリングが便利?!
送迎車
到着が夜遅い、ホテルの場所がよくわからない、女性だけでなんとなく不安、荷物が多い…などなど心配をまとめて解決してくれるのが送迎車。タクシーに乗るなら、料金が確定している送迎車を予約しておく方が、心に余裕もできます。
到着便もしくは発着便に合わせて、”プロのドライバーNCC”が送迎します。
パレルモ空港ー市内 2名まで 70ユーロ〜/3名〜 110ユーロ〜 。
お気軽にご相談ください。>>>お問い合わせ・お申し込み
パレルモ在住の当サイト運営人が利用するアクセス方法
というわけで、パレルモ空港〜市内のアクセス方法は多々ありますが、パレルモ市内在住の運営人が利用するのは、下記の通り。
空港→市内
・荷物少なめ タイムスケジュールの時間が合う時:シャトルバス
・荷物やや多め 早く家に帰りたい!時:タクシーシェアリング
・荷物多め 疲労感満載の時:送迎車
市内→空港は、シャトルバスか送迎車を利用しています。乗り遅れられないので、信頼度高めを利用(笑)。
※2018年秋から電車ルートも再開しました(時刻表・料金詳細はこちら Trainline)。パレルモ中央駅近くに宿泊予定の場合は便利かも?といったところ。シャトルバスの利便性の方が、依然高いようです。