-
-
ゴッドファーザーのコルレオーネ村へ! PartⅠ
コルレオーネ村は、シチリアに実在するの? 名画「ゴッドファーザー」に登場するコルレオーネ・ファミリー。”コルレオーネ”は、初代ドン・ヴィートの出身地でもあり、ア ...
続きを見る
さて、パレルモからドキドキしながらコルレオーネ村に到着後、車を降りて旧市街を歩いてみました!
シチリア・コルレオーネ村の今は?旧市街を歩いてみる
シチリアの内陸部のほかの村と変わらない日常風景。
路地をのぞいてみたら、思いのほかカワイイ色合いの建物が並んでいたり、ちょっとおしゃれ色なドアがあったり。
なんの変哲もないシチリアの田舎の村を、世界規模で有名にしたのは”マフィア”というキーワード。映画ファンや興味本位に訪れる人々を、ここに住む人たちは一体どんな風に感じているのでしょう?
コルレオーネ村の散策、もう少し踏み込んで…
表通りから裏通りに入ってみると、いつの時代から使っているかわからないキッチュなトラックを発見!
物持ち良いですね〜。マフィアとは関係なく…イタリアの田舎の村歩きは楽しい♪
不思議な洗濯物も発見!
スリや置き引きが多いイタリアですが、意外と路上に洗濯物がのんきにぶら下がっていたりしますw。毛織り物だし、これだけ乾きづらくて残されているのかな?
なーんて、遠い村の人々の暮らしを間近に見て、あれこれ想像しながら歩いていると、
ものすごいやる気のないお土産屋さんを見つけました。
「コルレオーネ」ってペンで書いてあるwwww!!!
これでいいなら、なんでもお土産になりますねw。
さあ、ゆる〜いお土産を並べるバールに入って、地元の人に話を聞いてみましたよ!
この記事のプランはこちら
内陸部の絶景も見どころ!
こちらの記事も参考に!