イタリアの2月と言えば、カーニバル!
カーニバルはキリストのお祭り”謝肉祭”のこと。イタリア語ではCarnevale カルネヴァ―レと呼ばれます。
2019年3月3〜5日で、美しい仮装姿の男女が街を練り歩くベネチアのカーニバルは、2月16〜スタート。イタリア全土でも、2月後半からイタリア全土で仮装した子供達を見かけるようになります。
イタリアも季節行事に伝統菓子が欠かせない!
日本同様に、季節行事に伝統菓子が欠かせないのがイタリア。そろそろイースターの卵チョコに並び始める2月後半ですが、ただいまの主役はこちら。
イタリア各地で呼び名が変わるのも面白いところ。
- ミラノや南イタリアではキアッキエレ
- ベネチアではガラーニ
- ボローニャではスフラッポレ
- トリノではブジエ
- フィレンツェではチェンチ…等
たったの4行程!!超簡単♪カーニバルのイタリア伝統菓子レシピ
イタリアで活躍するワイン・フードジャーナリスト&料理研究家のチンチアさんのレシピをご紹介します!
材料
薄力粉 400g
卵 2個
油(菜種油、サラダ油など) 50g
水 50CC
粉砂糖 30g
揚げ用油 200g
①薄力粉、卵、水、油を混ぜながらよーく捏ねて、1つにまとめる。
Mescolate: Farina, Uova, Acqua e olio. E lavorate gli ingredienti fino ad avere un composto liscio e mogeneo.
②麺棒かパスタマシーンで薄く延ばし、お好みの形に切り分ける。
Assottigliatelo con il mattarello o la macchina, riducete impasto in sfoglie molto sottili. Tagliate la sfoglia a pezzetti seguendo la vostra fantasia.
③約170℃に熱した油で、約2分揚げる。
Mettete i pezzetti nell'olio caldo a 170 gradi e friggetele per circa 2 minuti per parte.
④油を良く切り、粗熱が取れたら粉砂糖をふりかけて出来上がり!
Fate scolare le bugie su carta assorbente, poi quando fredde, cospargetele con lo zucchero a velo!
材料もすぐに揃うものばかりだから、あとはやる気さえ揃えば(笑)!
この時期、ぜひお試しください♪
オススメのプランはこちら
こちらの記事も参考に!
- ピエモンテツアーレポート
- チンチアさんや家の様子はこちらにも>>>BLOG :チンチアさん