前回の記事はこちら:2018春のシチリア周遊ツアー②天空のエリチェ〜塩田
La Vacanza Italianaオリジナルツアー続きです!
塩田のあるマルサーラから、やや内陸南側のアグリジェントへ!薄曇りだけど、春は爛漫。ちょうど「アーモンドの花まつり」の真っ最中です。遺跡が乱立する神殿の谷には、桜によく似たアーモンドの花が咲いてますよ(もうすぐ花は終わり…)。
いつもお世話になっている名物ガイドさんのヨーコさんと合流し、じっくりたっぷりアグリジェントの歴史と遺跡を教えてもらいながらの観光です。こちらは、考古学博物館。ストレッチしてる風な人物型の石は、発掘された”神殿を支えていた柱の飾り”です。どでかい!
車でサクッと広大な神殿に移動して、むき出し雨ざらしで約2500年。ここに立っている遺跡群をめぐります。長い坂道になっているので、上の方にあるジュノー神殿から。
羽が折れて落ちたイカロスが置かれたコンコルディア神殿。
こちらは遺跡ではなく、珍しいアグリジェントヤギ・笑。
アグリジェント旧市街の教会なども見学しましたよ!
手打ちパスタのブジアーテ♪
ライトアップされる神殿を見学したり、キッチン付きのホテルでのんびりしたりしながら過ごしたアグリジェントの夜…の翌日は、引き続き遺跡!東に移動して、こちらも世界遺産。ピアッツァ・アルメリーナのヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ(通称ヴィッラ・カサーレもしくはカサーレ荘)。
古代ローマ時代の美しいモザイクが見られます。
ビキニ姿の女子たちもあったりして、モザイク画から当時の暮らしぶりが偲ばれるのも面白さのひとつでしょうね。
続く:2018春のシチリア周遊ツアー④カルタジローネ〜ラグーザ